settings

小海原

グランドアサシンは誰にするかちょっと悩んでたんだけど、長年弊カルデアのアサシンの主力を務めている&刀が菊一文字らしい(どう見てもライトセイバーだが)ということで水着沖田さんに決めた 光のコヤンスカヤも実装されてからすぐ引けてうちのbuster偏重カルデアでかなり活躍していたので愛着あるが、グランドの座はお譲りいただくことに…

ライトセイバーと化した御前、一体どうなっちゃうんだ… #FGO #とうらぶ

呟き

習合レベル10のプレゼント、FGOの絆礼装みたいに宝物として装備できたらめちゃくちゃよかったのにな〜 #とうらぶ

呟き

長義くんは銀ではなく白金(プラチナ)なんだよな、って話を一生していきたい #とうらぶ

呟き

これひとつさえあれば一生やっていける! みたいなジュエリーを見つけたい

呟き

なんかすごく伯仲概念の色してない??
それは置いといてとしてもめちゃくちゃ好きなデザインだ 欲しい〜〜
BIZOUX STELLABEL  #気になる #とうらぶ
20251005184623-ariakekai.jpeg

呟き

積極的にオタクを始めた時の推しがV6だったんですが、私がハマった時はライブは2年に一度だし、関東関西民じゃないから舞台に通うとかもないし、ランダム商法も握手券系商法もなかったし、オタク同士のマウント合戦もなかったから、かなり無理のない範囲で楽しくオタクできてよかった〜と強く思う し、いくら好きでも本当に自分が欲しい物や必要な物しか買わないという価値観を築くことができたのもよかったと思う
今も最低限(応援に必要なグッズと推しのユニフォームとかタオルとかの個人グッズ)しか買わずに、ランダムグッズは基本買わないようにしている 集め出したらキリがないから 推しに良い生活をしてほしいしチーム運営もどんどん良くなってほしいという気持ちもあるが、どこかで線を引かないと自分が立ち行かなくなる 例外としてトレーディングカードのパックは試合見に行くたびに買ってしまうけど… 推しが引けるかのドキドキ感に脳汁出ちゃうので…

呟き

プロジェクト・ヘイル・メアリーを夢中になって無事読み終えたことにより、まだ私の脳は本を読める! と自信がついて積読していた本に手を付けることができている プロジェクト・ヘイル・メアリー、本当にありがとう

呟き

プロジェクト・ヘイル・メアリーを読んでいます 今めちゃくちゃわくわくする展開なんだけどどんな結末になってしまうんだろう…とドキドキもする

呟き

季刊日記 創刊号 もすごく気になる 人の日記を読みたい! って欲望をしっかりと満たしてくれるんじゃないか こういうのを読むと「私ってば日記にしょうもないこと書いてばかりだし続いてもいないし…」と落ち込んでしまう気もするが、また日記を書き始める原動力にもなると思う #気になる

呟き

ロルバーンのフリーダイアリー がさすがにかわいい 「日記」ってでかでかと書いてあるノートに日記書きたすぎるだろ #気になる

呟き

アラスカレザーで手帳を作った リング径20mmの使用感を知りたかったのと、最近FLUCT が気になってたがそう簡単に手が出る価格じゃないのでとりあえずアラスカレザーだけ楽しみたくて…
なんで20mm径が気になってたかというとマジの一元化を一度試したかったから 今使ってる15mm径たちは結構パンパンになりがちなので20mmじゃないと全てを収めるのは耐えられなさそうだった
余裕持ってリフィルを包めるようちょっと大きめに作ったがだいぶ大きくなった気がする でもかわいいのでOKです
レザーも好みの表情をしていて嬉しい
今作っただけで満足してしまっているので、リフィル移し替えないとな #手帳
20250921085947-ariakekai.jpeg

呟き

世界陸上が本当に本当にアツい

見ててめちゃくちゃ楽しい。赤の他人が走ったり飛んだりするのを見ているだけで、チームワークの尊さみたいな要素は無いのに(選手間でリスペクトし合っている光景はよく見られるのでそれを素晴らしく思うことはあるが)、なんでこんなにも感動できるんだろうか…とふと我に返って思う。どの選手にも今までの努力が感じられるからだろうか。

スポーツを見るのは苦手だった。勝敗が付くと大きく感情が引きずられて一喜一憂してしまう。でもバレー観戦が趣味になってから他のスポーツもかなり積極的に見るようになった。バレー以外は基本的にテレビや配信で見ることが多いんだけど、ルール解説が絶対あるから見てもわからないかも…と身構えることが少ないと気付いたのは大きいかも。そしてルールがわからなくてもすごいプレーはすごいとわかる。こんなことできるなんてすごい! という尊敬と、こんなすごいプレーを目にできて嬉しい! という喜びで盛り上がる。応援しているチームが負けたらそりゃ落ち込むけど、でもこのシーンのこのプレーはすごかったな〜と負けの中にも良かった点に目を向けられるようになった。

今回の世界陸上も、色んな選手の努力や技術の結晶を見てきた。日本人選手はメダルこそ少ないものの、テレビ越しですら大声を出して応援してしまうようなアツいレース・プレーをしている人がたくさんいた。現地で見られたらな〜! とめちゃくちゃ思った。東京に住んでたら絶対チケット買った。次大阪とか西日本方面で開催されることがあったら絶対見に行きたいし、よく考えると陸上競技をちゃんと観戦したことがないので自分が住んでる地域の国スポ予選とかを見に行くのもいいかもしれない。

そして本業(?)のバレー観戦も早く現地に行きたい! バレーも7月のネーションズリーグ、8月の世界バレーと大型大会続きで、日本代表選手の活躍を見てきたので今度は生で見たいしSVリーグのチームに戻ってきた彼女たちを応援したい。幸いにも推しチームは今週末にエキシビジョンマッチがあるし、リーグも来月から始まる。ホームゲームを全部見に行こうとすると結構大変、というのは昨年感じた正直なところではあるが、そうであっても楽しみすぎる。待ちきれない。早く彼女たちのプレーにでかい歓声を上げたい。畳む

20250917134432-admin.jpeg

長め,感想

ロリンチちゃんを宝具5にできたため非常にモチベーションが上がっている グランドスコアは全て開けたしおかげさまで絆も10まで上げた レベル120は途方も無さそうなので手を付けないでいるがせめてアペンドはちゃんと開け切ろうかな… #FGO
20250915063918-admin.png 202509150639181-admin.png

呟き

とうらぶログ 花火大会でのレベリングを頑張ったのち、今は倶利伽羅江くん欲しさに再度頑張っている #手帳 #とうらぶ
20250914145103-admin.jpeg

呟き

めちゃくちゃ前の日記 素養が無くても博物館とか美術館とかってそれなりに楽しめるからすごい だからこそもっと楽しめたはずなのに…と素養の無さを悔やむこともあるが #手帳
20250914144854-admin.jpeg

日記

ずっと二つ折りの財布を探してたんだけど、元々手帳が気になっていたブレイリオのサイトを見てみたら財布もあるのを発見してこれだ〜!!! となった
ミネルバボックス 小銭入れ付き二つ折り財布 No.110

ブレイリオのミネルバボックスのナチュラル、経年変化で焼き菓子のようなかわいいブラウンになるから欲しいな〜とは思っていたんだけど、手帳をこれ以上増やすわけには…と足踏みしていたところに財布という絶好の選択肢が出てきてかなりアツい 形も小銭入れが使いやすい位置・向きにあって理想だし、価格も本革財布にしては優しめ これは財布探しの旅の終わり見えたかもな〜 #気になる

呟き

手帳の使い方でうだうだ言うだけの話

手帳をどう使い分けるかしばらく悩んでいてずっと日記とか書けずにいたんだけど、無理してバイブルサイズを使わなくていいのでは? という気持ちになってきた
バイブルサイズに書く日記はデコもいっぱい文字もいっぱいでかなり好きだったがそれはM6のリフィルに書くことにして、こういう思いつきを記録したり読書中にメモしたりするのは筆記面大きい方が書きやすいし後々まで残すこともなさそうなのでバイブルのリフィルに書こうかな そしてバイブルに書いたものを清書する時もM6のリフィルにする
私の手帳生活はM6から始めたためすでにほとんどの内容をM6で書いているし、なるべくリフィルサイズを統一したい気持ちもあるので、M6を私の標準規格として使っていこうと思う

最初からバイブルサイズの手帳は使わないって方向でいけばよかったのに、なんでこんなに悩んでたかって、バイブルサイズの手帳はオーダーメイドで作ってもらった物なので、使わないのもったいないな〜! と思っているからなんですね でもオーダーメイドやってくれた作家さんがリメイクも受け付けている方なので、M6に作り直してもらえばいいのでは!? と気付いた そういうわけでやっぱり基本M6で行こうと方針を定めることができたのでした
実際このリメイクが可能なのかは確認しないといけないんだけど、実現できるととっても嬉しいなあ^〜^畳む

呟き

もう何年も前のクリスマスマーケットでたまたま出会って、めちゃくちゃセンス良いな〜! と思った花屋さんをようやく突き止めたのでメモしておく #気になる
(Instagram埋め込み処理中...)Instagramで見る

呟き

8月がもう終わりだなんて信じられない #手帳
20250831215900-admin.jpeg

日記

久しぶりの日記 JETSTREAMを愛したいのにマジで字がミミズと化す #手帳
20250828225029-admin.jpeg

日記



スキンお借りしています。→何らかの配布場

expand_less