settings

小海原

ここはひたすら雑記を書くサイトです
ちょっと長めの文章はこちら

主な内容
#手帳
  …完全に趣味で日記を書いています
#バレー  
  …観戦感想
     SAGA久光スプリングス推し
     特に平山詩嫣選手、北窓絢音選手、
     籾井あき選手を応援しています
・ゲーム
  …#とうらぶ / #FGO / ポケモン(#ZA ) などなど

久しぶりに会った友人がとうらぶをめちゃくちゃ初期だけやっていたということをたった今知り、さらには初期刀がまんばちゃんとのことだったので「まんばちゃんはよく『自分は写しだから…』って言ってたでしょ? そのまんばちゃんの写され元が私の推しだよ」って話をしたら、本家の存在が実装されてたんだ…って衝撃を受けてたし、まんばちゃん大丈夫なのか? ってめちゃくちゃ心配していてさすがにデカ笑い声出しちゃった まんばちゃんを知ってて長義を知らない人の新鮮な感想を今日日聞けることがあるとは思わなかった #とうらぶ

呟き

Nピアス、初見時は微妙なデザインかも…(失礼)と思ってたんだけどブルーが可愛いし推しカラーだしでめちゃくちゃ欲しくなってしまって結局買いました… 革製品は新品を買って育てるのが醍醐味!!! と強く思っていたんですが、手帳に3万5千…と考えてしまってメルカリに手を出した でもめちゃくちゃ状態良くてハッピー #手帳
たまたま家に花があったので一緒に撮った
たまたま家に花があったので一緒に撮った

呟き

松井きゅんを修行に出したぞ〜!! #とうらぶ

画像あるので伏せ
白シャツからグレーシャツになるの、長義くんとおそろいでかわいいね
20251109070211-ariakekai.png畳む

呟き

これはデンリュウ概念コーデ かなりお気に入り #ZA

クリア後ネタバレが含まれるので伏せ
20251105225608-ariakekai.jpeg
畳む

もう本当に仕事の今の状況が憂鬱すぎて、せっかく自由な時間がいっぱいある日なのに何もできずただツイッターを見て時間を溶かしている おしまいだ

呟き

ダイソーのこのデザインペーパーお気に入り 100円でこのかわいさが手に入るの本当にすごい #手帳
20251105221118-ariakekai.jpeg

日記

ぬいぐるみを衝動買いした 何も知らずに星モチーフスライムかわいい〜って思ってたらまさかの自認こんぺいとうだった
20251103173409-ariakekai.jpeg 202511031734091-ariakekai.jpeg

呟き

ZAストーリークリアまでの感想 めちゃくちゃネタバレしてます(画像伏せとか一切無いです) #ZA

20251017070115-ariakekai.jpeg

- ミアレシティだけで完結させるんだろうか…と思ってたらほんとに舞台はミアレだけだったが、全然舞台の狭さを感じなかった 屋上や地下水道とかY軸にも広がりがあったのがでかかったんだろうか キャラも濃い人が多かったし

- ガイくんメロ〜〜!!! という気持ちで中盤まで突っ走っていたが借金のあたりでクズボーイか!?? と急ブレーキがかかった まあ騙されて高額借金になってたのはしょうがないけどもうちょっと誠意のある謝罪が必要では?? とやや憤りましたね  でも終盤もかっこよくて結局メロメロ状態でクリアした 自分の身を犠牲にする覚悟で世界を救いに行く男に惚れないわけがないんだよなあ
この笑顔よ
この笑顔よ


死亡フラグを立てるな!!! と大声出たシーン
死亡フラグを立てるな!!! と大声出たシーン


- アンジュフラエッテ内で配信して「ちゃんと見てるか?」って言ってくるのほんとメロかった 見てないわけないだろ!! ガン見だわ
202510252036322-ariakekai.jpeg


- アンジュフラエッテが暴走してガイくんも意識が乗っ取られてその状態の彼とバトルとかあったらもうほんとに好きな展開すぎて日常生活がままならなくなっていたと思う

- ガイくんの人探しの謎がついぞ解決されないままなの本当に気になる DLCに持ち越しかな お母さんが亡くなっているということは探し人はお父さんなのか、母の死に関わる人物なのか 誰を探してるのかすら明かされてなくてなかなか引っ張られているのでめちゃくちゃ期待してしまう ガイくんには申し訳ないけど、やや曇りの展開があると本当にうれしい…
こういうちょっと険のある表情がむちゃくちゃかっこいいのでガイくんには曇ってほしいんですよね(最悪)
こういうちょっと険のある表情がむちゃくちゃかっこいいのでガイくんには曇ってほしいんですよね(最悪)


- ユカリとシローが個人的にかなり受け付けなくてまあまあつらかった この二人関連のストーリーも長いし…
この2人に限らずともクセの強い人が多くて、人間の嫌なところのリアリティがあるなあ! と思った ポケモンと人の共生がテーマの本作だが、異種族でなくたって人類の中にも色んな人がいるので一方的に決めつけたり排除しようとしたりせずに共生の落とし所を見つけていくことが大事だね…と自分を納得させることにした

- ハルジオみたいな オタクのこと狙ってんな〜! というキャラがポケモンに出てくるのもちょっとやだな〜という気持ちがありつつ、こんなん好きにならないわけないじゃん!! という感情を抑えることができず歯をかなり強く食いしばらされている MSBCの男性キャラがドラゴン、女性キャラがフェアリー使いなんですが、ハルジオはドラゴン使いなので元々男性なのを無理矢理あんな風にさせられているのでは…? と思ってドキドキしています
顔がいいんだこれがまた
顔がいいんだこれがまた


- ワイルドゾーンが増えるにつれてどんどん不安を抱く市民が増えていたのが印象的で、一方でミッションをこなすとポケモンに困っていたり怖がっていたりした人が打ち解けようとする姿もたくさん見られてほっこりした この構図すごくすごくよかったな〜 ただこの共生周りのゴタゴタも掘り下げがあるかと思ってたのでちょっと物足りなさはある 本当にクエーサー社は真っ白なんですか? ここもDLCで何かあるだろうか…
ここ、善に見える悪と悪に見える善で対立して最終的にガイくんと袂を分かちボコボコに殴り合う展開だったらやばいな〜と思いながら見ていた
ここ、善に見える悪と悪に見える善で対立して最終的にガイくんと袂を分かちボコボコに殴り合う展開だったらやばいな〜と思いながら見ていた


- デウロは最初にピュールとのバトルを強制してきた時はちょっと何なのこの子…と思ったがかわいいししっかりしてるしで好きなキャラだった 「役に立ってる?」って聞かれた時は迷わずもちろんって答えましたね あとピュールすごいよかったよね! 責任はAZさんにあると断言したシーンが本当によかった だんだん仲良くなるにつれて超屈託の無い笑顔を向けてくるようになったのもめちゃくちゃ可愛くて大好きになった
ZAで登場人物に一番共感した瞬間
ZAで登場人物に一番共感した瞬間


ここのピュール本当に良かった ガイくんの借金の件もそうだけど情でなあなあにせずにしっかり罪を問うて怒るシナリオなの好感が持てる
ここのピュール本当に良かった ガイくんの借金の件もそうだけど情でなあなあにせずにしっかり罪を問うて怒るシナリオなの好感が持てる


- ジガルデがいしころ渡してきたの可愛い〜! とのんきに喜んでそれ以降存在をすっかり忘れていたんですが、ジガルデナイトでしたか…と感服した あとジガルデ関係の操作がこちら側に委ねられてるのが、自分が戦ってる感とジガルデからの信頼を強く感じられてすごいよかった 委ねられてると言ってもほぼ選択肢は無く実質ボタン押すだけだが、今までだったらムービーで流されがちだったのでああいう大怪獣バトルを自分ごととして捉えられる演出アツかったね
202510252036329-ariakekai.jpeg


- 対人戦にめちゃくちゃ抵抗があるタイプの人間だったが、ゲッコウガナイト欲しさに挑んでみたら1戦の時間が短いしストーリークリア後だったら旅パでもゴリ押しで何とかなるしで意外と面白いな〜と素直に感じた 旅パがオーダイルデンリュウドリュウズというたまたま強いメンツが揃っていたというのもあるとは思うが
多分こんな風に「やってみたら意外と面白かった!」って思ってもらいたいからランクバトルを強いる設計にしているんだろうけど、対人戦が嫌な人が1戦すらやりたくない気持ちもわかるし、好き嫌いの問題ではなくオンライン環境が許されてない子どもたちとかが救われなくてかわいそうだな…とも思う
どちらかの意見をはっきりと表明するなら今作の仕様には反対かな オンライン対戦報酬でしか手に入れらない物があるのはやめてほしいし、それがメガストーンなのが本当に良くない

- 様々思うところはあれどすごく楽しかったし好きですZA 冷静に考えると推しポケモンがメガシンカ持ちなのにメガシンカ世代をリアルタイムでプレイしてないので単純にメガシンカをエンジョイできたってだけで評価が上がる気がしないでもないが、そこを差し引いても面白くて良いゲームだった 第10世代もメガシンカとこのぐらいのおしゃれバリエーションがあるといいな〜
ここの覚悟決めた顔、作画良すぎて最高
ここの覚悟決めた顔、作画良すぎて最高


MZ団のブルゾン着といてよかった〜!! と心底思った瞬間
MZ団のブルゾン着といてよかった〜!! と心底思った瞬間


クリア時手持ち
20251025205145-ariakekai.jpeg


オーダイル
今作の御三家 基本的に水タイプを選ぶことにしているので今回もそれで選んだが、予想と反してメガシンカがかっこいい全振りではなく凝っててかわいいタイプだったので本当に嬉しかった デザイン天才すぎるでしょ
アクジェの出の速さを重宝していたのであらゆる敵をアクアジェットでぶっ飛ばしていた

デンリュウ
推しポケ 特にメガデンリュウが好きなので手持ちに入れない選択肢が無かった でも竜波のわざマシンを見つけられなかったのでドラゴン技無しでここまで来てしまい、とにかく光る技構成になっている(電気技2つ+マジカルシャイン+ひかりのかべ)
メガシンカメンツの中で唯一の特殊打点だったので特にアンジュフラエッテ戦で近接が厳しい時に大活躍だった

ドリュウズ
途中までアブソルを入れていたがまさかのメガシンカが全部フェアリーに弱いパーティになってしまったので途中加入した助っ人 本当にこの子がいなかったらクリア怪しかったと思う
新規メガシンカだったのも嬉しいし強いだろうと思っていたら期待を裏切らない強さだった 剣舞後の威力がすごかったし、ロックブラストが地味に強いうえにじめんわざが効かない相手への打点を確保できて優秀だった

ロゼリア
剣盾レジェアルBDSPと縁があって手持ちに入れていたので今回も採用した
が、ひかりのいしで進化してしまうフラエッテがメインキャラということはもしかしてひかりのいしが手に入るのは終盤なのでは? ということに気付くのが遅く、結局ストーリークリアまでロゼリアのままで不遇枠になってしまった…(クリア前にゲットできたのかもしれないが見つけられなかった)
ドリュウズが来るまでは対でんきタイプを一手に請け負いギガドレで吸いまくっていてかなり縁の下の力持ちだった

カエンジシ
XYの悪役ボスの切り札だったんだからメガシンカないわけないでしょという下心で手持ちに入れた 物理型だと思い込んで育ててたら、特殊型であることに気付き慌ててひかえめミントを食べさせられた過去がある
くさタイプにめっぽう弱いパーティなのでこの子のかえんほうしゃがかなりありがたかった ノーマル複合なのでゴースト相手にも出して悪波で除霊しまくっていて、うちの微妙に打点足りてないところを見事に補ってくれてよかった

フラエッテ
フェアリーポケモンを入れておきたくて採用したが、ロゼリアと同じ理由で進化しきれないままクリアを迎えた でもフラエッテの状態でも結構火力が出て頼りになった 特にドラゴンタイプの暴走メガシンカ相手にはムンフォでダメージを稼ぐ+ドレインキッスで回復、でめちゃくちゃ粘る戦法が取れて強かった

ハッピーエンドを迎えられてよかったね
ハッピーエンドを迎えられてよかったね

畳む

長め,感想

ZAでの服装を見せびらかすだけ 明らかなネタバレ要素ある画像は伏せてます #ZA
20251017070115-ariakekai.jpeg

服の豊富さにびっくりしたので最初はとにかく可愛い服を着ていたが、ガイくんにメロつき始めてからはMZ団としての仲間意識が高まったためブルゾンだけは羽織り続けることに決めた 生足出すことにまあまあ抵抗があったが最終的には惜しげもなく晒していた(2枚目はストーリークリア後の画像 ネタバレあり)

202510242345501-ariakekai.jpeg

クリア後にふさわしい晴れ晴れとした写真が撮れてお気に入り スニーカーも貰い物を履いている
クリア後にふさわしい晴れ晴れとした写真が撮れてお気に入り スニーカーも貰い物を履いている


ずっとカジュアル路線で行ってたが、ちょっとビシッと決めたりますか…と思い立ってフォーマルな装いに走った時もあった

ベンチャー企業の社長ぐらいの風格
ベンチャー企業の社長ぐらいの風格


がっつりフォーマルではないが当社比お行儀がよい服装 ホテルとロズレイドの親和性の高いこと…
がっつりフォーマルではないが当社比お行儀がよい服装 ホテルとロズレイドの親和性の高いこと…


あとは1日1回服をコーディネートしてくれるおねえさんがいたので、見かけたら積極的にお世話になっていた これマジで良いシステムだった タダで色んな服試せて気に食わなかったらすぐ着替えればいいだけで楽しかった おねえさんが神出鬼没なのでまだあんまりたくさん試せてないが

202510242345503-ariakekai.jpeg

202510242345504-ariakekai.jpeg

ポーズがストーリー進行によって手に入るものなので一応伏せ
ポーズがストーリー進行によって手に入るものなので一応伏せ


でも色々服買ったけど結局一番最初に選んだコーデが一番可愛いな…と思うなどした ピンクって現実じゃ着る勇気ないけど主人公が着こなしてくれてうれしい

20251024234550-ariakekai.jpeg

最初垢抜けなさが漂いまくっていた子が最終的にこうなるのですごいゲームですよZAは というかストーリーと直接関係ないファッション部分にかなり力入れてくれているのが本当にすごい どれだけおしゃれして可愛い写真を撮るか、というゲームとしても十分やっていける ミアレの街並みも背景としてはかなり様になるし ホウエンだとこうはいかないでしょうね…(リアル地元に思いを馳せる)

before ミアレにやってきた頃
before ミアレにやってきた頃


after ジト目じゃないのにこんな憂いのある表情ができるのもすごい
after ジト目じゃないのにこんな憂いのある表情ができるのもすごい


服はまあまあ買ったけど試す余地はめちゃくちゃあるし撮影技術の面は全然深掘りできてないのでまだまだここで楽しめそう 奇跡の一枚、撮ったるぞ〜!
畳む

呟き

ZAひとまずクリアしたぞ! うおおお #ZA

呟き

10/19 vsクインシーズ刈谷 感想 #バレー

初めてカメラを持って行ったのでまずはその備忘録 写真は追々載せるつもり
・CanonのEOS KISS Mの純正ズームレンズ(55-200mm)を付けたがもうちょっと寄りで撮りたかったな…という仕上がりだった 人はこうやってレンズを増やしていく…
・シャッタースピードは500あれば良さそう 1000で撮ろうとすると暗く感じた
・とりあえずシャッタースピード優先モードの設定で撮ったけど、完全マニュアル調整にしたらもっといい感じに撮れるんだろうな でも素人からすると満足行く感じにできた あとはもう私が腕を上げるだけ

というわけで今日は撮影に熱中していてあんまり全体を見れていないけど、被写体にしたい人の動きをめちゃくちゃ見るので個人の活躍がかなりわかりやすかった
・今日のあやねちゃんはオフェンスでチームを引っ張る面も見られたしとにかくよく拾っていた印象が強かった 文句なしのPOM
・ガンガン強打打ちそうなビジュアルとは裏腹にサーブといいスパイクといい“軟”の攻撃がめちゃくちゃ上手いオルガさん、好きだ…
・ステフもいつもよりミスが少なかった気がする 昨日は特によくレシーブしていたし
・籾井さんが普通に歩いてて安心した〜〜〜 少しでも早く帰ってきてくれると嬉しい

一戦一戦の戦績は大事だけど、あやねちゃんがインタビューで語った通り、ここから勝ち続けることができればいいのでね 怪我が例年に増して怖いシーズンになるので本当にそこが心配 からだだいじに…
畳む

呟き

さっそくポケモンZAを楽しんでいます この先ゲームの内容について喋っているし画像もある
これはネタバレ防止のワニノコ #ZA
20251017070115-ariakekai.jpeg


まだ序盤も序盤だが今のところガイくんがメロい 優しくて強くて私のことを導いてくれて底抜けに明るいがこの先翳りそうな気配もある男の子、気になっちゃうじゃない…
ZAロワイヤルの話をしていた時に「ミアレを助けてくれ!」ってセリフの前に「オレを……」って言ったのを私は聞き逃さなかったからな こんな、人助けが趣味とか言うような性格で、自分はもちろん他人も救えるくらいの力がありそうな子がふと無意識のうちに零したようなSOSを聞いちゃったらさあ… 私が守ったる!!! って気持ちになっちゃいますよそりゃあね
(10/18追記 改めて見ると、ミアレを助けたいって建前より咄嗟に「オレを……」ってエゴが出ちゃったように見えた そんなに切羽詰まってる彼の願い事とは何なのか? これで願い事が悪の方向だったら本当にむちゃくちゃ性癖刺されて私が終わるんですが、そうでないにしてもあれだけ他人に関心を向け思いやる余裕がある彼が自身への助けを求めてくるの、すごくいいよね…
とここまで書いたところで、単純に「オレに協力してくれることがミアレを助けることになる」っていう意味なのでは? と気付いたのでおしまい 以上ここまで全て幻覚)
あと何が良いってたまに畏まった態度でエスコートしてくれるところですね 普段そういうキャラじゃない人が見せてくる恭しさ、本当に刺さる
でも巷を騒がせたカラスバさんに射抜かれる可能性も十二分にあるし、近年のポケモンはとんでもねえ男が後出しで来ることに定評があるのでまだ油断できない 気を強く持て
ストリートスナップっぽく撮れた画像 ファッションの自由度高くて楽しい〜
ストリートスナップっぽく撮れた画像 ファッションの自由度高くて楽しい〜


モココと同じ顔同じポーズでかわいくてお気に入り
モココと同じ顔同じポーズでかわいくてお気に入り
畳む

呟き

今日のNEC戦の感想 愚痴気味 #バレー

昨日は観れてないからわからないが今日は全然勝てる試合だったと思うのに結局ストレート負けだったの、めちゃくちゃ悔しいな〜
NECと比べて一番違うのはブロックだと感じたのでそこはぜひとも改善してほしい
しおんちゃんのクイックも前シーズンに比べれば決まるようになってたけど、ここぞってところで決められるようになってほしい
なんでブロックに引っかかるかって点では、スパイカー/ブロッカーの技量もあるがトスワークでもうちょっとなんとかできるのでは? と思ってもいるので籾井さんには本当にこれから期待している畳む

呟き

FGO沖田さんのことを「小娘」って呼ぶ御前と「小娘ってなんですか! 私のことは沖田さんと呼んでください!」ってぷりぷり怒る沖田さん、見てえ〜〜
#とうらぶ #FGO

呟き

母から「今日ライブなのでウキウキで準備してたら足の指をぶつけてとても痛い、ひびが入っているかもしれない、だがライブは行く」という内容のLINEが来ていてめちゃくちゃ笑った

呟き

とうらぶログ 大阪城をめちゃくちゃ周っていたらいつのまにか審神者就任1周年を迎えていた #手帳 #とうらぶ
20251011231004-ariakekai.jpeg

呟き

最近の日記 サガン鳥栖見に行ったのとスプリングスのイベントの分 #手帳 #バレー
20251011230325-ariakekai.jpeg

会場でもらったパンフレットがちょうどいい大きさだったので穴開けて綴じた
会場でもらったパンフレットがちょうどいい大きさだったので穴開けて綴じた


イベント行くごとにこのうちわを頂いたので今家に5枚くらいある まあうちわはなんぼあってもよい
イベント行くごとにこのうちわを頂いたので今家に5枚くらいある まあうちわはなんぼあってもよい


日記

先日のエキシビジョンマッチの時から薄々思っていたがやっぱり籾井選手のプレースタイルがめちゃくちゃ好きだ ガンガン攻める姿勢が見えるところがラブい トスワークもさることながら、今日のハイライトに映ってたツーアタックがかっこよすぎて痺れた
こういうイケイケドンドンなセッター、何か身に覚えがあると思ったら及川徹ですね… (籾井選手が及川徹みたいな感じかと言われれば違うけど、オフェンシブなセッターという大枠は共通しているという感じ) 自分が元々こういうセッターが好きなのか、及川徹に趣味をねじ曲げられたのか定かではないが、いずれにせよ果敢な攻めの姿勢を見せるセッターは最高 #バレー

呟き

メンズファッションが全然わからないので夫に服のプレゼントはしないようにしてるんだけど、せっかく体格が似てて着丈の確認が容易なんだからサプライズでどんどん服買うべきなのでは? と思った

呟き



スキンお借りしています。→何らかの配布場

expand_less