settings

小海原

カテゴリ「呟き」に属する投稿84件]2ページ目)

積極的にオタクを始めた時の推しがV6だったんですが、私がハマった時はライブは2年に一度だし、関東関西民じゃないから舞台に通うとかもないし、ランダム商法も握手券系商法もなかったし、オタク同士のマウント合戦もなかったから、かなり無理のない範囲で楽しくオタクできてよかった〜と強く思う し、いくら好きでも本当に自分が欲しい物や必要な物しか買わないという価値観を築くことができたのもよかったと思う
今も最低限(応援に必要なグッズと推しのユニフォームとかタオルとかの個人グッズ)しか買わずに、ランダムグッズは基本買わないようにしている 集め出したらキリがないから 推しに良い生活をしてほしいしチーム運営もどんどん良くなってほしいという気持ちもあるが、どこかで線を引かないと自分が立ち行かなくなる 例外としてトレーディングカードのパックは試合見に行くたびに買ってしまうけど… 推しが引けるかのドキドキ感に脳汁出ちゃうので…

呟き

プロジェクト・ヘイル・メアリーを夢中になって無事読み終えたことにより、まだ私の脳は本を読める! と自信がついて積読していた本に手を付けることができている プロジェクト・ヘイル・メアリー、本当にありがとう

呟き

プロジェクト・ヘイル・メアリーを読んでいます 今めちゃくちゃわくわくする展開なんだけどどんな結末になってしまうんだろう…とドキドキもする

呟き

季刊日記 創刊号 もすごく気になる 人の日記を読みたい! って欲望をしっかりと満たしてくれるんじゃないか こういうのを読むと「私ってば日記にしょうもないこと書いてばかりだし続いてもいないし…」と落ち込んでしまう気もするが、また日記を書き始める原動力にもなると思う #気になる

呟き

ロルバーンのフリーダイアリー がさすがにかわいい 「日記」ってでかでかと書いてあるノートに日記書きたすぎるだろ #気になる

呟き

アラスカレザーで手帳を作った リング径20mmの使用感を知りたかったのと、最近FLUCT が気になってたがそう簡単に手が出る価格じゃないのでとりあえずアラスカレザーだけ楽しみたくて…
なんで20mm径が気になってたかというとマジの一元化を一度試したかったから 今使ってる15mm径たちは結構パンパンになりがちなので20mmじゃないと全てを収めるのは耐えられなさそうだった
余裕持ってリフィルを包めるようちょっと大きめに作ったがだいぶ大きくなった気がする でもかわいいのでOKです
レザーも好みの表情をしていて嬉しい
今作っただけで満足してしまっているので、リフィル移し替えないとな #手帳
20250921085947-ariakekai.jpeg

呟き

ロリンチちゃんを宝具5にできたため非常にモチベーションが上がっている グランドスコアは全て開けたしおかげさまで絆も10まで上げた レベル120は途方も無さそうなので手を付けないでいるがせめてアペンドはちゃんと開け切ろうかな… #FGO
20250915063918-admin.png 202509150639181-admin.png

呟き

とうらぶログ 花火大会でのレベリングを頑張ったのち、今は倶利伽羅江くん欲しさに再度頑張っている #手帳 #とうらぶ
20250914145103-admin.jpeg

呟き

ずっと二つ折りの財布を探してたんだけど、元々手帳が気になっていたブレイリオのサイトを見てみたら財布もあるのを発見してこれだ〜!!! となった
ミネルバボックス 小銭入れ付き二つ折り財布 No.110

ブレイリオのミネルバボックスのナチュラル、経年変化で焼き菓子のようなかわいいブラウンになるから欲しいな〜とは思っていたんだけど、手帳をこれ以上増やすわけには…と足踏みしていたところに財布という絶好の選択肢が出てきてかなりアツい 形も小銭入れが使いやすい位置・向きにあって理想だし、価格も本革財布にしては優しめ これは財布探しの旅の終わり見えたかもな〜 #気になる

呟き

手帳の使い方でうだうだ言うだけの話

手帳をどう使い分けるかしばらく悩んでいてずっと日記とか書けずにいたんだけど、無理してバイブルサイズを使わなくていいのでは? という気持ちになってきた
バイブルサイズに書く日記はデコもいっぱい文字もいっぱいでかなり好きだったがそれはM6のリフィルに書くことにして、こういう思いつきを記録したり読書中にメモしたりするのは筆記面大きい方が書きやすいし後々まで残すこともなさそうなのでバイブルのリフィルに書こうかな そしてバイブルに書いたものを清書する時もM6のリフィルにする
私の手帳生活はM6から始めたためすでにほとんどの内容をM6で書いているし、なるべくリフィルサイズを統一したい気持ちもあるので、M6を私の標準規格として使っていこうと思う

最初からバイブルサイズの手帳は使わないって方向でいけばよかったのに、なんでこんなに悩んでたかって、バイブルサイズの手帳はオーダーメイドで作ってもらった物なので、使わないのもったいないな〜! と思っているからなんですね でもオーダーメイドやってくれた作家さんがリメイクも受け付けている方なので、M6に作り直してもらえばいいのでは!? と気付いた そういうわけでやっぱり基本M6で行こうと方針を定めることができたのでした
実際このリメイクが可能なのかは確認しないといけないんだけど、実現できるととっても嬉しいなあ^〜^畳む

呟き

もう何年も前のクリスマスマーケットでたまたま出会って、めちゃくちゃセンス良いな〜! と思った花屋さんをようやく突き止めたのでメモしておく #気になる
(Instagram埋め込み処理中...)Instagramで見る

呟き

今すごく向上心がある気がする! 有り体に言えば意識が高い 今の調子良い間に色々頑張りたい

呟き

刀剣男士がFGOの世界に行ったら宝具はこうでスキルはこう! と高らかに語った次の投稿で「ちょっとした妄想すら出てこなくなった」はさすがに嘘すぎた

呟き

小説書いたら楽しかったというだけの話
を読んで「いいなあ〜〜……」とデカい声が出ちゃった し、それしか出てこなかった 私もこういう創作しよう! みたいな衝動が微塵も出てこない 中学〜大学前半ぐらいまでは推しへの愛をこれでもかと二次創作に転換していたのに、ちょっとした妄想すら出てこなくなった 感性の急激な衰えを感じてしみじみとつらい
この傾向は彼氏(現夫)と付き合い始めたぐらいから顕著になったので、感情の行き場の大部分が彼になったとか単純に創作に使う時間が短くなったとか色々原因を考えてたんだけど、もう何年も付き合ってだいぶ落ち着いて自分の時間をしっかり取れるようになった今になっても年々ダメになっていく一方だと感じている 推しがいなくなったわけでもなく昔の推しも好きだし今アツい推しもいるのに 別に創作しなくたって今普通に楽しく生きてるからあんまり気にしなくていいんだろうけど、時折あの頃の自分が羨ましくてたまらなくなっちゃうな

呟き

今更だが刀剣乱舞ってかなりFGOだな… キャラクターの強さや性質へその存在にまつわる物語が大きく影響するという点がむちゃくちゃ一致している 今回の百鬼夜行の「腕を切られたというストーリーを付与することで酒呑童子を茨木童子ということにする」という、物語の力で倒しにいったとこなんてめちゃくちゃFGOじゃないですか?
最近FGOやろうとすると手癖でとうらぶを開いてしまうので、その度に「全員セイバーの聖杯戦争だ…!」と思っていたんですがここはやはり真面目に全員セイバーの聖杯戦争をやるべきじゃないですか?(?) 山姥切長義がArts型だと思わせといてBuster全体宝具で敵を薙ぎ倒すところを見たいよ… スキル「ノブレス・オブリージュ EX」 で横バフかけてくれるところも見たい #とうらぶ

呟き

長義くんがレベル81になった途端に戦鬼本体へのダメージが10万超えるようになってびびった レベルが1上がっただけでそんなに変わる? とうらぶのダメージとかパラメーターとか百鬼夜行の評価システムとか全然わからないまま雰囲気でとうらぶをやってるので… #とうらぶ
20250815094604-admin.png

呟き

2ヶ月弱サボっていたとうらぶログ #手帳 #とうらぶ
画像上げてから気が付いたが、巴形のレベル間違えてるな…(本当は極Lv.39)
画像上げてから気が付いたが、巴形のレベル間違えてるな…(本当は極Lv.39)

呟き

昨日一昨日でFGOを駆け抜けて今日は百鬼夜行が始まったとうらぶに飛び出しています さすがにソシャゲのやりすぎとは思っているんですが……
初めて中傷進軍というものをやっている めちゃくちゃ真剣必殺が出る 国広くんの真剣必殺に長義くんが続いたかと思えば鯰尾くんの真剣必殺に骨喰センパイがついていく時もあってなかなかエモい #とうらぶ
20250813093626-admin.png

呟き

そういえばobsidianをなんとか初期セットアップできた! 今は完全に設定だけで満足している状態で運用できてないけど あとでプラグインとかまとめよう

呟き

ついに7章をクリアした 一応伏せ #FGO

ORT戦、かなり身構えていたが1騎ずつぶつけていったら何とかなった 終盤はスペースエレちゃんが大活躍で嬉しかったな
奏章をぶっ飛ばしてグランドセイバーとランサーを任命した うれしい〜〜
天草四郎をグランドルーラーにしたいが、宗教上の理由で聖杯を食べさせずにここまで来たので100レベにできないという理由で悩んでいる 四郎、お前もグランドサーヴァントにならないか? ならないって言いそうではあるが…
20250811223812-admin.png

202508112238121-admin.png畳む

呟き



スキンお借りしています。→何らかの配布場

expand_less