settings
小海原
obsidianを使うことを諦めきれない自分がいる
デジタル媒体で日記を書くとサービス終了した時に読めなくなるっていうのが一番のネックだったが、obsidianならローカルメモだしマークダウン形式で移行も比較的やりやすそうだからうってつけなのでは? と思い始めた
で、デイリーノートの記事を読み漁り始めたんだけど、
・なるべくノートは小分けする
・その日作ったノートのリンクをデイリーノートに張っていく
というのが基本ぽいな なんでnotionじゃなくてobsidianなのか? とずっと疑問だったがリンクを張るのが容易っていう長所を活かせるのがこの使い方なんだな〜と思った もうちょっと色々テンプレート見てみて、使いやすい方法を模索していきたい
会社の日報用にも使いたいがPCで使うかはたまたiPadもしくはiPhoneでいくか、というのも悩みどころ 基本同期できないっていうのがなあ…そう思うと大人しくnotionを使い続けるべきか
下記は応用できそうな例がいっぱい載ってる記事
「Obsidian」でノートを作るときの考え方とは?
~デイリーノートの活用と、PKMとしてのノート術
#気になる
呟き
2025/8/6(Wed) 22:14
edit_note
« No.81
/
No.83 »
TOPに戻る
呟き
(84)
長め
(3)
読書記録
(1)
感想
(2)
写真
(3)
日記
(33)
手帳
(44)
とうらぶ
(31)
バレー
(10)
気になる
(10)
ZA
(6)
FGO
(6)
夫
(1)
全年月 (126)
2025年 (126)
2025年11月 (7)
2025年10月 (20)
2025年09月 (9)
2025年08月 (23)
2025年07月 (13)
2025年06月 (28)
2025年05月 (26)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
rss_feed
RSS
chat
Wavebox
スキンお借りしています。→
何らかの配布場
TOPに戻る
expand_less
デジタル媒体で日記を書くとサービス終了した時に読めなくなるっていうのが一番のネックだったが、obsidianならローカルメモだしマークダウン形式で移行も比較的やりやすそうだからうってつけなのでは? と思い始めた
で、デイリーノートの記事を読み漁り始めたんだけど、
・なるべくノートは小分けする
・その日作ったノートのリンクをデイリーノートに張っていく
というのが基本ぽいな なんでnotionじゃなくてobsidianなのか? とずっと疑問だったがリンクを張るのが容易っていう長所を活かせるのがこの使い方なんだな〜と思った もうちょっと色々テンプレート見てみて、使いやすい方法を模索していきたい
会社の日報用にも使いたいがPCで使うかはたまたiPadもしくはiPhoneでいくか、というのも悩みどころ 基本同期できないっていうのがなあ…そう思うと大人しくnotionを使い続けるべきか
下記は応用できそうな例がいっぱい載ってる記事
「Obsidian」でノートを作るときの考え方とは?
~デイリーノートの活用と、PKMとしてのノート術
#気になる